
コスメ・化粧品系の新商品用LPサイトをトレースしました。
■構成
トップ(メインビジュアル)
↓
商品コンセプトについて
↓
商品紹介1
↓
商品紹介2
↓
商品紹介3
↓
フッター(SNSなど)
コスメ・化粧品系の中でもポップなサイトです。
パッケージに合わせた色使いが綺麗で、カラフルさポップさもあるけどごちゃごちゃしたり幼くなっていません。
→商品そのものの配色を生かしたカラー、写真の質感が良いから?
メインビジュアルは写真は3Dモデルを使ったかのような躍動感ある構図が、新しくデビューするシリーズということも表現していてとても素敵です。(確か3Dモデルなどではなく実際の商品で撮影したというのをどこかで拝見したような気がしますが、間違っていたらすみません。。)
商品自体、映える可愛い配色が特徴で、WEBもそれに合わせたカラーで、とても印象強く素敵な配色だと思います。
シンプルにベタ塗りでも可愛いと思うけど、白が効果的に使われていたり、商品写真やシェイプを重ねて配置することで
平べったくなっていないのが良いなと思いました。
→商品のLPサイトなので商品に注目してもらいたいねらい
■構成
トップ(メインビジュアル)
↓
商品コンセプトについて
↓
商品紹介1
↓
商品紹介2
↓
商品紹介3
↓
フッター(SNSなど)
コスメ・化粧品系の中でもポップなサイトです。
パッケージに合わせた色使いが綺麗で、カラフルさポップさもあるけどごちゃごちゃしたり幼くなっていません。
→商品そのものの配色を生かしたカラー、写真の質感が良いから?
メインビジュアルは写真は3Dモデルを使ったかのような躍動感ある構図が、新しくデビューするシリーズということも表現していてとても素敵です。(確か3Dモデルなどではなく実際の商品で撮影したというのをどこかで拝見したような気がしますが、間違っていたらすみません。。)
商品自体、映える可愛い配色が特徴で、WEBもそれに合わせたカラーで、とても印象強く素敵な配色だと思います。
シンプルにベタ塗りでも可愛いと思うけど、白が効果的に使われていたり、商品写真やシェイプを重ねて配置することで
平べったくなっていないのが良いなと思いました。
→商品のLPサイトなので商品に注目してもらいたいねらい
フォントはA1ゴシック(トレースでは游ゴシックで対応)。英字はFutura?
A1ゴシックは墨だまりがある字体が、太く厚みがあるのに、柔らかく可愛いけど可愛すぎない素敵なフォントだと思いました。
■商品サイト(新商品)に効果的だと思う要素
・パッと見で興味をひく(メインビュー、商品写真など)
・商品のデザインを活かしたデザイン(配色、あしらいなど)
・商品が引き立つデザイン(要素を重ねる、配色など)
・コンセプトやコンテンツ(他の商品との違い、たくさん種類がある中でどれを選べばいいかわかる)
ぜひ実際のサイトもご覧ください。

